BACK
deaky weekly 「ディーキー・ウィークリー」Vol.48

2000.12.9--12.16

On This Week In The History


What's New ?(今週の更新)

    11(Mon.)
  • 「心の絆はリンクの絆」: なぼさんちとふらにーさんちを追加。
    13(Wed.)
  • 「愛ある日々」: スクウィーキーさんの「薔薇と貴公子たち」、ぼーいんぐ819さんの短編「父を巡る家族の噂」追加。
    • (ぼーいんぐ819さん)蛇足ですが、あの話の中のジョンは夫婦喧嘩の挙句の不貞寝をしてたようです。 誰も来てくれなくて、さぞかし寂しかったことでしょう…。
    • (まおまおさん)ぼーいんぐさんお疲れ様でした(^^)。凄い力作にちょっと長かったのにもかかわらず一気に読んでしまいました。ディーコン家の子供たちは、何だかんだ言いながらオヤジを上げたり下げたりしておりましたが、最後にはジョンに対する家族の愛が、嫌みのないホワンとした温かさとして感じました。それに私も思っている事なのですが、今ジョンが表に出たがらない理由の一つとして、せめてルークとキャメロンには上の四人のように「家に居ない父」にはなりたくなかったのでは・・?と思っていたので、この話の筋書きは嬉しかったです(^^)。
    • (ゆぼさん)いいですねえ、大家族って(^^)。話に加わりたくなりました。
    • (ぼーいんぐ819さん)憎まれ役を誰にするか…を考えた末、今回の話の中では次男坊のマイケル君にその大役を背負わせました。 スクウィーキーさんも仰っているように4番目の受難が一番説得力を持つのですが、ローラ嬢が生まれてからジョシュア君が生まれるまでの4年間、割を食ったのは多分マイケル君だっただろうと。典型的な長男坊の天然ボケと待望のお姫様に太刀打ち するには、ハスに構えるしかなかったマイケル君という設定なんですよ。 少々ケーハクでおちゃらけてばかりの彼ですが、ジョシュア君の厳しい境遇を我が事のように理解出来る人でも…あって欲しいのです。何しろ【あの】ジョンの息子たちですからね。
    • (BanKさん)【眠れる豪邸のオヤジ】拝読しました・・・いやー、最高(^^) ディーコン家の皆様の口を借りて、我々ファンの心情も見事についていますね。 特に「向かってくる子供たちをよける父」のくだりを読んだ時は(ステージでフレディから逃げ回るの図ですね)スペインに連れていって闘牛士デビューさせたいものだ、などとアホなことを考えました。
    14(Thu.)
  • 「夜の天使」: ジョンとの交流を語る98年ブライアンのインタビュー追加。
    15(Fri.)
  • 「愛ある日々」: 有紀さんのイラスト「10年ひとむかし」追加。
    • (有紀さん)油ギッシュなオヤジとさらりとした貴公子のギャップがすごいですね(^_^;)
    • (西塔星夏さん)有紀さん、相変わらず凄い!私は御絵描きソフトの相談をする度に 「使いこなせるのか?」と突っ込まれて言葉を失ってます・・・でも、あるモノ を見て、イラストの創作意欲が沸いて来ましたけど(笑)

ディーコニストへの道(今週の競り落とし物件)

What's In? (今週のディーコンさんネタを総ざらえ)

Queen殿堂入り! どうする?どう出る?ディーコンさん

25年以上続いている(Queenに関してはちょっと疑問ですが)功績のあるバンド・個人に資格が与えられるアメリカの「ロックの殿堂」に、Queenも入れることに決まりました(マイケル・ジャクソンやエアロスミスなど数グループと一緒)。3月19日にニューヨークのとあるホテルで授賞式があり、21日にTV放映される模様です。ここでは受賞者が生演奏をする習わしがあるとかで、必然的に我らがディーコンさんの決断に多いに期待が寄せられることでしょう…。
便りがないのは元気な証拠?

OIQFCの14日付けNEWSによれば、ジョンの健康状態について一部の掲示板で 取り沙汰されているらしく、ジャッキーが「大丈夫、ジョンはmentallyにも phisicallyにも元気そのものよ!」と太鼓判を押しておりました。最近ぜんぜん 会ってないんと違うんかい!とツッコミを入れてしまいましたが、私自身も 「もう死んでるんちゃうか」などと言いつつ彼がヘタっているとは考えて いません、ハイ。 『将来のことを決める際には彼もロジャーやブライアンに 加わっているけれど、今の時点ではあまり関わりたくないと思っているみたい。 でもこれから先は分からないわ!』ってことですので期待しましょうか(^^;)
見た!世界紅白

vol.33とvol.34で話題になった1985年の「ジョン、世界紅白に出場!」、J子さんのご厚意により映像を見ることができました。

「さあこちらには、カジャの○●さん(名前失念)と、なんとクイーンの ジョン・ディーコンさんがお見えになっています!(「なんと」はどちらを形容しているのかなんてことはあえて言いません)」
いかにも生中継らしく右下に別画面があり、その見えにくい部分にたたずんでる ディーコンさん、髪型はオールバックからすこーしだけ伸びてるけどおでこが テカテカしてて、黒いジャケットの中に「栄光の軌跡3」の「不安定な人生を 生きている」時と同じシャツ(襟が丸まっちゃってる)を着用、隣りに若い青年が 並んでいるのでオヤジ度一割増しの様相を呈しておりました。(85年なのに…) カジャの人がクリップで使った拳銃を取り出したのをニコニコと見ていて、 「さてディーコンさんは何を?」と言われて何か喋ってる最中に「○○さーん」と 横やりが入ってしまって聴き取れない部分もあり、結局何のディスクなのか よく見えませんでした。「カインド・オブ・マジック」かなーと言ってたんですが、85年の大晦日だったらまだアルバムが出てないはず…。
ジョン入りポスターをゲットしよう

一部のCD店では旧譜(最近出たばかりのプラチナボックス等は除外されているようです)を買うともれなくポスターが貰えます。82年、85年のライブおよび「I WANT IT ALL」のクリップからの写真が使用されていて、ジョンもこのとおりなかなかセクシーでお勧めです。もう全部揃えちゃったよぉとお嘆きの方はチラシだけでもゲットしちゃいましょう。(ポスターとまったく同じ写真と全アルバム解説が載ってる、こちらも優れものです)
田舎での流行もの

感染力の強さには定評のある(?)ディー菌がこんなところにまで…(笑)

(まおまおさん)毎日のように見ているこのサイト。 それを横目で見ているハズが一言
「またジョンフル見ようるんか〜」
「えっ、ジョンフルって何?」
「年寄りがよう『ジョンフルへ行った』とか『ジョンフルで買うてきた』ようるで」
「???(@@)・・・。」
で、何の事か尋ねたところ、近くのショッピングセンターの名前「ジョイフル」をお年寄りがおぼえ間違えて「ジョンフル」と言っているようだとの事。しかも1人2人ではなくけっこう複数のお年寄りが言い交わしているとか・・。 ハズは老人デイサービスへ勤めている為日々お年寄りと会っているのですが、そこで聞いてきたようです。それでジョンの事をジョンフルなんて言ったりしてサ・・。でもお年寄りには「ジョイ」より「ジョン」の方が馴染みやすいのでしょうかねぇ(犬の名?・・^^;)。しかしジョンがful(・・に満ちた、・・の多い、・・の性質を有する:英和辞典より)なショッピングセンターなんて本当に考えただけでも濃い!でもいろんなジョンに会えたりして(*^^*)。もしかしたら案外フロアにおやじ ジョンが満ちてたりして(爆)

  • (ゆぼさん)まおまおさん!それ最高ですね!ジョンフル!図書館で必死に笑い堪えてます。 オヤジジョンが満ちてるって考えただけで幸せです。その中にダイブしたいですね(^^) 何を売っているかも気になるところです。エメラルドなものとか?
    ☆たしかにココは「ジョンフル」な場所ですけどねそりゃ(爆)ジョンがいっぱいのショッピングセンター…ちっとも寄り付かない店員ばかりなので何も買わずに立ち去ろうとしたら「お客さん、何か買っていってね」と にこにこ顔で威圧するんだろうか(^^;;)
English Journalにあの曲が

ディーコニストとしてはアメリカ人に何を勧めるべきかという話で「やはり『地獄へ道連れ』でしょう」ということになっていたのですが、80年の全米1位に輝いただけでなく全米チャート「1980〜1989年」全般のチャートでも3位と大健闘のこの曲、「English Journal」誌でも大々的に取り上げられていたことがあった模様です。

(BanKさん)この雑誌はどちらかと言えばアメリカ英語&文化重視ですが、ピーター・バラカン氏が洋楽の歌詞を細かく解説する「Lyrics of Rock Music」というコーナーでクイーンが登場したことがあります。その時に取り上げたのがなんと「地獄道」だったのです。 「ボヘラ」でもなければ「伝チャン」でも、さらに「愛という名の欲望(略称はあえてパス)」でもなく・・・当時メチャクチャビックリしたことを憶えています。 (ちなみに今月号は、マイケル・ジャクソンの「Beat it」です) これってまだ、こちらではネタになってませんよね?まあ、別にジョンのインタビューが載っている訳ではありませんが、ひそかにディーキーかもしれない記事ではあります(掲載されているジョンの写真は「ちょっとボンバー」です)

  • (ゆぼさん)BanKさんのおっしゃってた「地獄道」の載ってる"English Journal"、見つけました! 97年7月号ですね?学校の図書室のバックナンバー漁った甲斐がありました(^^) ふわっとしたアフロで、真っ白な上下で、フレ氏の横で微笑んでらっしゃいました。 絶叫するのを必死に抑えたのは言うまでもありません(^^; ホントに何故この曲なんでしょう?
  • (BanKさん)おっしゃる通り、1997年7月号です。あの最新版「生ジョン」の年でもありますね・・・って「生紀香」かい! この写真はたぶん、初の南米ツアー「South America Bites the Dust」(誰だ、このタイトル付けたの。南米大陸を滅ぼしてどないすんねん)に行く前の来日の頃の写真かな?白の上下を着た「ちょっとボンバー」なジョンがフレディに密着して、ニッコリ(ニヤリ)と笑っています・・・スミマセン、ウチにはスキャナーがないので画像を紹介できないんです。

    あの「Lyrics of Rock Music」コーナーは、音楽に縁のないほとんどの読者向けに、いかにもな代表曲を紹介することが多いのですが(M・ジャクソン「Beat It」、サイモン&ガーファンクル「Sound of Silence」、ボブ・ディラン「風に吹かれて」等々)そこに「地獄道」 ですからねえ。 そこで、少しだけ記事を抜粋すると・・・。

    2コーラス目の「How long can you stand the heat」の部分で、バラカン氏は「heat」を「熱さ」ではなく「圧力」と解釈しているのですが、それにつづくコメントがすごいです。

    「しかし何の圧力なのかは、作者のジョン・ディーコンに訊いてみないと、正確なところはわかりません」

    これを読んだ当時は「あ、こりゃ永遠の翼・・・もとい永遠の謎だわ」と思ったモノですが、今は考えが変わりました。 「バラカンさん、同い年のよしみで頑張って訊きだしてくれい!いっそ『English Journal』で単独インタビューってのはどないだ?」 ちなみにこの雑誌は、各界著名人のインタビューなどを音声教材(テープ&CD)およびグラビア記事にしています。 もし実現したら、ぴょんぴょん飛び跳ねてしまうのですが・・・無理か。
  • ☆そのジャーナルの写真は、ひょっとしてこれに近いですか? (実は下にタバコを隠し持ってるジョン) あの早口の鼻声を教材にしたらコワイもんなしって感じでしょうねえ(^^;)
  • (BanKさん)それに近いです(写真)同じシチュエーションで撮った写真で、雑誌に載ったのは正面から4人を均等に撮ったものです。 (タバコはしっかり写っています。しかもフレディまで1本持っています) ジョンの表情としては、こちらでアップされている物の方が各段にいいですね(^^)

どないですかディーコンさん!?(ジョンに関する疑問・質問)

「栄光の軌跡 1」の「ONE VISION」のスタジオワークで フレディが即興でジョンの名前を歌詞に入れて歌いますよね。 あれって他にはなんと言っているんですか? (黒蜥蜴/くろとかげさん)
あのフレディの言葉は…実は私も正確に英語でどう言ってるのか分かってないん です(^^;) ただ、非常に「きちゃない」言葉らしくて、日本語にすると「ジョン・ディーコンの一つ(二つ?)のウ○コ」とかなんとか言ってる…そうです。 どなたかすっきりさせて下さい!


ここまで読んで下さってありがとうございました。
来週も当サイトをどうかよろしくご支援ください★