The Week In The History
- 1.6(1968)[16] : The Opposition、SystonのDog & Gunでギグ。
- 1.12(1968)[16] : The Opposition、Leicester Casino Ballroomでギグ。
- 1.11(1969)[17] : The Art、CoalvilleのWest End Ballroomでギグ。
What's In?(今週のディーコンさんネタを総ざらえ)
\(^o^)/ヤッター!
(from 黒とかげすぴかさん)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
すっかりご無沙汰してすみません<(_ _)>
天の邪鬼であんまり流行っちゃうと逆に聴かなくなるタイプなものですから(汗)
それで、、、やったぁ〜♪
ラミ・マレックが、第76回ゴールデングローブ賞 主演男優賞を受賞
ボヘミアン・ラプソディも作品賞とったとのことです。
嬉し泣きしてしまいました(泣)
良かった良かった〜♪
ますますQueen流行りそうですね^^
ファンの人が増えてくれると良いなあ^^
私、初日の一番最初の回で観たんです。
キスシーン多い。ジム・ハットンの出会いも違う。時列も違う、、、。
でも最後のライブエイドを見れただけでも良しと観て思いました。
でも、ここまでビックになるとは、、、(汗)
予想もしてなかったです<(_ _)>
ジョンはなんて思ってるでしょうね?
静かな生活を望むのならそれもまた人生だと思います。
多分放っておいてくれないとは思いますがw
何はともあれ、お知らせでした<(_ _)>
You and I
(from 水城さん)
mamiさん、皆さん、こんばんは。
すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、すてきな動画を見つけたのでお知らせします。ジョンファンの皆さんの(おそらく)大好きなあの曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=91ceSk3WQi4
※ダイレクトにURLを貼りつけていますが、もし支障がありましたら削除なり修正なりお願いいたします、すみません<m(_ _)m>
ジョンファンけっこういるんだよなぁ、とうれしくなります(^o^)
83万ヒット、おめでとう!
(from M.Kassyさん:画像)
こんにちは。今朝ほど掲示板をのぞいてみましたら、カウンターが『830033』でした。つい先日、ゴールデングローブ賞受賞の朗報を黒とかげすぴかさんが書き込まれていたころ、83万まであともう少しと思ってたのですが、あっという間に過ぎてました。『ボヘミアンラプソディ』主演男優賞、作品賞のダブル受賞は本当にうれしい知らせでした。ジョンもきっと家族と一緒にニコニコしながら映画を鑑賞したことだろうなあと思います。(ルーク君も出てるそうだし。)ともあれリタイヤ生活を平穏に楽しんでいただきたいですね。そして私は、ジョー・マゼロさんという似てるディーコンさんをはじめ、ボラプボーイズに注目していきたいです。
83万ヒット記念画像、つたないものですが、お納めくださいませ。それから、パズルも作ってみました。つれづれの慰みにどうぞ(^J^)
遅ればせながら
(from トミーやまざきさん)
やっと映画を見たんですよ、さすがに映画館で見る、聴く迫力は違いますよね。
大ブームになって今更感想を述べるのもなんですが、
ジョンがオチキャラになっていたのは
いいとして、いい人でマッチョなブライアンが
個人的にはツボですね。これ続編作る気満々な気がします。その為のラストのショウマストゴーオンじゃ
ないかな?
フレディの話のピークにライブエイドを持ってきたので非常に判りやすいストーリーとなりましたが、
クイーンの物語のピークはライブエイドの後のような
気がします。 フレディを守る為にメンバー集結、クイーンを続ける人とジョンのように離れてゆく人を描くとか。
でもトリビュートコンサートを映像化するにはアクターのハードルが相当高くなりそうですが。
再燃
(from mugiさん)
管理人様ならびに皆様、こんにちは。
皆様と同じく私も映画でクイーン熱が再燃しました。少なくないファンサイトが閉鎖されている中、此方が続いていることは嬉しい限りです。これからも管理人様のご健筆を心から願います。
十年以上前と思いますが、ハンドル名は忘れましたが、別の名で書込みしたことがあります。ジョンの父の死因についての質問でしたが、未だに謎のようですね。ジョンがまだ11歳の時だったので、フレディより若くして亡くなったはず。
『フレディ・マーキュリー 孤独な道化』には、フレディの死後、ジョンが深刻なうつ状態に陥ったことが載っています(401頁)。父の死のトラウマが甦り、ラップダンスクラブに通い詰めたことがあったとは、ディスコディーコンに相応しい。その後のことはあえて書きませんが、奥様もさぞ大変だったと思います。